七尾市和倉町ひばり 北京のマーボ飯とエビチリ春巻♪
7月5日も和倉温泉に泊まった老猫(=^ェ^=) この日は台風7号が温帯低気圧に変わった後の雨がひどくて、夜の温泉街に飲みに出られるような天気ではありませんでした(>_<) それにスナックで飲もうと思っても、21時まで待たないと開店しないことを、ここ数日間で確認済みなので、宿に入る前に夕食を済ませる事にしました。 そんな老猫が入ってみたのが七尾市和倉町ひばりにある中華料理北京さん。...
View Articleもうすぐ巣立ち\(^o^)/ 富山駅地下通路のツバメ三兄弟♪
GWくらいから巣作り・子育てを始めているツバメくんですけど、能登半島では既に巣立ちをして空になった巣がほとんど(・д・ = ・д・) 可愛い雛を見ることが出来るのは、来年だな~なんて思っていたのですが、地域によって子育ての時期が違うようで、富山市内で子育て中の巣を見かけました|д゚)ジー...
View Article能越自動車道・能越県境PA 能越国境を激写Σp[【◎】]ω・´)
能登半島と富山を行き来する時に使うのが能越自動車道。 現在は小矢部砺波JCT~のと里山空港ICまで供用していますが(七尾IC~田鶴浜ICは計画中)、その名前のとおり昔の能登国(石川県能登地方)と越中国(富山県)を結ぶ高規格幹線道路ですヽ(・∀・)ノ そんな道路なので当然途中で能越国境を通過するわけですが、県境にはその名も能越県境PAがあるので、富山への移動途中に寄ってみました🅿️🚗...
View Articleすき家高岡熊野店 牛あいがけカレー並盛としじみ汁ポテトサラダセット
前回の富山移動時、すき家のシーザーレタスカレーを食べてみた老猫(=^ェ^=) シーザーレタスとカレーの組合せ自体はいまいちかな~って思いましたが、カレーそのものは意外と気に入ったのでまたすき家高岡熊野店に寄っちゃいましたε=(ノ・∀・)ツ 今回注文したのは、カレーも牛丼も味わえる牛あいがけカレー並盛🐮🍛 これにしじみ汁ポテトサラダセットを付けたら1000円近くになっちゃいました(^_^;)...
View Article富山市新富町1丁目 太閤の豚唐揚げ炒飯セット♪
仕事で富山に来ると結構な頻度で食べに行くのが、富山市新富町1丁目にある太閤さん。 サービスメニューの盛りが半端ない町中華のお店です♪ 最近行ってないな~と思って調べてみたら、1年3ヶ月ぶりのようですφ(..) 去年はとにかく忙しかったからな~(-。-)y-~...
View Article高岡市西町 Pak Masala Restaurantの日替りランチ
最近、射水スタンのパキカレーを食べに行けていなかった老猫(^_^;) 調べてみたら今年の1月にDIL Restaurantに行って以来のようです。 そんな老猫が今回おじゃましたのは、高岡市西町にあるPak Masala Restaurant。射水スタンの人気シェフ・めがね兄貴のお店です。 今回注文したのは、日替りランチ1100円。主食、カレー、ドリンクを選べるのでロティ、豆マトン(DAAL...
View Article七尾市和倉町ひばり3丁目 本さぬきうどん海よ友よ♪
7月上旬は、富山と能登半島を行ったり来たりしていた老猫ですが、能登半島に戻って来たら来たで雨降り☔ こりゃお出掛けは無理だと思って、先週日曜日の朝はのんびりしていたら結構いいお天気に(^_^;) 中途半端な時間から金沢や富山に出かけるのもなんだし、富山から戻ってきたばかりだしという事で、近場だけど普段行かないお店にお昼を食べに行く事にしましたε=(ノ・∀・)ツ...
View Article7月上旬のコンビニ弁当・カップ麺生活♪
7月上旬は能登半島と富山を行ったり来たしていたので、コンビニ生活は低調でしたが、こんなのを食べてみました♪ 日清食品:行列のできる店のラーメン 和歌山特濃豚骨しょうゆ どこか特定の人気店のコラボ商品って訳ではないようですが、行列が出来るくらい美味しいっていう事ですかねヽ(・∀・)ノ 実際に食べてみると確かに濃厚な醤油味でなかなかまいう~です(^q^) LAWSON:あらほぐし焼きさけ(おにぎり)...
View Article8番らーめん高浜店 夏期限定メニューの冷めんを再食\(^o^)/
6月から夏期限定メニューが始まった8番らーめんですが、今年初めて食べてみて意外とツボにはまったのが冷めん🍜🍥 6月は能登半島、富山、名古屋を行ったり来たりしていたのでしばらくご無沙汰していましたが、7月に入って再食しちゃいました♪ おじゃましたのは、毎度お馴染み8番らーめん高浜店です♪ 定番の鶏の唐揚げを付けたい所ですが、冷めん単品でも結構なカロリーなのでサイドメニューは止めておきました(...
View Article北鉄バスの中でちょっとした事件が発生Σ(゜Д゜)
今日は午前中に金沢まで移動して、午後は金沢大学図書館で調べものをした老猫φ(..) その帰りのバスの中で事件は発生しました(-。-)y-~ 金沢大学の学生さんで混んでいたバスの車内ですが、途中から空いてきたので2人掛けの席に座って隣の席に荷物を仮に置かせてもらいました。...
View Article富山市内幸町 Cafe Charoのカレードリア(玉子のせ)♪
最近の老猫は、能登半島でも名古屋でも、行き付けのお店だけではなくて新規開拓にも力を入れ始めています( ・`д・´) 何しろ今年度のテーマが「ここでしか見れない」ですから、そのお店にしかないオリジナルメニューとか珍しい国の料理にも挑戦したいんですよね♪ と言いつつ、行き付けのお店も捨てがたいので、そのバランスが悩み所です。 で、今回取り上げるのは行き付けのお店の方です😁...
View Article高岡市内免3丁目 ファミリーレストラン堀井の唐揚定食を単独登頂\(^o^)/
最近、これまで入ったことがないお店の新規開拓に力を入れている老猫(=^ェ^=) 石川県と富山県には、ブロ友の皆さんの記事を見て気になるお店が何軒もありますが、近くに行く用事がなかったりして未訪問のままになってるんですよね(^_^;) で、先週の火曜日、夕方まで富山で仕事をした老猫は、能登半島に帰る途中の射水~氷見辺りで夕食を食べていく事にしました♪...
View Article見学者用の看板が設置された高山右近記念公園♪
能登半島の志賀町には、キリシタン大名の高山右近の子孫だという伝承がある方が住んでいて、高山右近の墓と言われている石碑もある事を以前の記事で紹介しましたが、記事を書いた後の2017年2月に高山右近が福者に列福されました。 老猫はキリスト教徒ではないので、福者の正確な定義や認定システムはよく分かりませんが「カトリック教会において、死後その徳と聖性を認められた信者に与えられる称号」だそうです。...
View ArticleTodays Gallery Studioで開催中 「ミニチュア写真の世界展 in 名古屋」
せっかく名古屋に帰ったのに試験があってゆっくりお出かけが出来なかった今回の三連休。出かける気もなくなるくらいの真夏並の暑さでしたしね(>_<) そんな中、唯一出掛けたのが中区新栄1丁目にあるTodays Gallery Studio。ここで7月22日まで開催中なのが「ミニチュア写真の世界展 in 名古屋」。老猫が大好きなミニチュアのイベントですO(≧∇≦)O...
View Articleロッキー志賀の郷店のヤギ夫とヤギ子はいつも仲良し(*´ー`*)
北陸地方でも梅雨が明けて、熱中症指数も急上昇中の能登半島。外を少し歩いただけで汗が出てきますが、ロッキー志賀の郷店の社員ヤギ、ヤギ夫とヤギ子は元気に活躍中です🐐 西日本を中心に大きな被害が出ている西日本豪雨ですが、能登半島では幸いなことにそれほどの雨量ではなくて、老猫テリトリーでは大きな被害は出なかったようですε=( ̄o ̄;A)ホッ...
View Article志賀町末吉千古 能登旬菜ダイニング市左衛門の唐揚げ定食♪
老猫が志賀町の高浜地区で一番お気に入りのお店が能登旬菜ダイニング市左衛門。何を食べても美味しい和食系のお店です♪ 最近ちょっとご無沙汰だったので、先週の土曜日にお昼を食べに行って来ましたε=(ノ・∀・)ツ 市左衛門さんでお昼と言えば、日替り定食にミニお造りが付いたちょっと贅沢定食が老猫の定番ですが、今回は唐揚げ定食900円を注文しました🐔 何故かと言うと…...
View Article皮を剥かなくていい冷凍みかん「むかん」♪
老猫が子供の頃、新幹線に乗って関東にいる父方の祖母や親戚の所に遊びに行ったりしましたが、そんな時の楽しみが新幹線の車内での飲食🍴 最もテンションが上がるのが食堂車で食べるハンバーグ定食やカレーライス。これはなかなか食べさせてもらえませんでした(^_^;)...
View Article千種区内山3丁目 おばんざいはるちゃん定期パトロール結果(7月度第1回)♪
先週末は、日曜日に仕事関係の試験があったので名古屋戻りだった老猫(=^ェ^=) 全然勉強してなかったので金曜日に移動して土曜日は一夜漬けにあてようと思っていたのですが、土曜日の午前中に打合せが入ってしまったので、名古屋戻りは早くても18時頃(>_<) すっかりやる気をなくした老猫は、一夜漬けは止めて飲みに行くことにしましたε=(ノ・∀・)ツ...
View Articleリンガーハット・イオン千種店 野菜たっぷり皿うどんと餃子のセット♪
今週の日曜日は、名古屋工業大学で技術士(総合技術監理部門)の試験を受けた老猫。全然勉強していないので合格する訳ないのですが、棄権して受験料を捨てるのが勿体ないので記念受験です( ・`д・´) それに38℃まで気温が上がる予報が出ている猛暑の中、駅から会場まで歩くだけで体力を使い果たしちゃったので、試験会場に着いた時点で脱け殻状態の老猫です_│ ̄│●...
View Article千種区今池1丁目 INDIAN's STEAK HOUSEの上ロースステーキ
今週の日曜日、名古屋工業大学で技術士の二次試験を受けてきた老猫(=^ェ^=) 取り敢えず最後まで書いたけど、とても受かる気はしないし、猛暑で歩いているだけで体力を消耗するし、ここはガッツリ食べてスタミナを付けて気を取り直そうと入ってみたのが、千種区今池1丁目に6月30日に開店したばかりのINDIAN's STEAK HOUSE🐮🐷 名古屋で3店舗展開しているステーキ店のようです。...
View Article