吉原散策を終えた老猫は、歌舞伎町にあるホテルにチェックインしました。
何故歌舞伎町にしたかと言うと、飲みに行く基地になるからです![]()
もっとも老猫は、東京にいた時は新橋がホームグラウンドだったので、歌舞伎町はあんまり詳しくないんですよね![]()
なので新宿に住んでいる弟の案内で飲みに出ることにしました。向かったのは新宿三丁目にあるMARGO GRANDEさん。ワインとイタリアベースの料理が美味しい人気店のようです![]()
老猫達が取った中でお気に入りは…
ルグラシャルドネ。シャンパンというとキャバクラやホストクラブでシャンパンタワーというイメージが強い老猫ですが、普通のお店でグラスでたのめばそんなに値段も張らないし、食前酒としては最高です。
料理は海老のアヒージョとソーセージが美味しかったですね
ゴルゴンゾーラチーズなんかも良かったですね。
〆のワインはブルゴーニュ・ルージュ'11![]()
老猫が常食にしているカレーやラーメンに比べると高いですけど、お酒と料理の質を考えると良心的な価格設定だと思います♪
たまにはワインとイタリアンもいいなって思った老猫ですが、唯一の心残りは相方が女性ではなくて弟だということですかね
何故歌舞伎町にしたかと言うと、飲みに行く基地になるからです

もっとも老猫は、東京にいた時は新橋がホームグラウンドだったので、歌舞伎町はあんまり詳しくないんですよね

なので新宿に住んでいる弟の案内で飲みに出ることにしました。向かったのは新宿三丁目にあるMARGO GRANDEさん。ワインとイタリアベースの料理が美味しい人気店のようです

老猫達が取った中でお気に入りは…
ルグラシャルドネ。シャンパンというとキャバクラやホストクラブでシャンパンタワーというイメージが強い老猫ですが、普通のお店でグラスでたのめばそんなに値段も張らないし、食前酒としては最高です。
料理は海老のアヒージョとソーセージが美味しかったですね

〆のワインはブルゴーニュ・ルージュ'11

老猫が常食にしているカレーやラーメンに比べると高いですけど、お酒と料理の質を考えると良心的な価格設定だと思います♪
たまにはワインとイタリアンもいいなって思った老猫ですが、唯一の心残りは相方が女性ではなくて弟だということですかね
