昭和天皇の時代に一般参賀に行ってみたかった老猫(と言うより生の昭和天皇を見てみたかったσ(^_^;)?)
その後もなかなか行く機会がないまま平成も26年になってしまいました。若猫が老猫
になるのも当然ですねσ(^_^;)?
時の流れは早いです(-。-)y-~
今上陛下は先日80歳を迎えられ、ご自身の葬送についてコメントを出されたりしているので、お元気な内に今度こそ生天皇を見ておきたいと思い立ったミーハーな老猫です![]()
年が変わってしまいましたが、「一般参賀にいつ行くかσ(^_^;)? 今でしょ(-。-)y-~」と言うわけです。
適当に並べば入れると思っていた老猫ですが、考えが甘かったですf(^_^;) 東京駅を出たら沢山の人が皇居方面に歩いているのですが、まさか一般参賀に行く人…
なんですよね(´Д`)
皇居に近づくにつれ段々と人が増えていきます( ̄□ ̄;)!! 大分手前から行列になってるし!!
10時に着いて10時50分の参賀に行こうという甘い考えはこの時点で完全に崩壊…
これじゃ午後の回まで待ちかなと思ったら、行列は少しずつ進みます。なんとか11時50分の回には間に合いそうです。
でも、まだまだ関門が待ち構えていたんです。手荷物検査とボディーチェック(´Д`)
皇族方は遥か彼方の宮殿の防弾ガラスの奥にいるのに、ここまで検査する意味ってあるんでしょうかσ(^_^;)? まあこんなご時世なので、宮殿前で自爆テロなんて可能性もゼロではないのかもしれませんが、一般の参加者からしたら何とかならないのかなって感じがしました。もっとも正月から警備してる警察官も大変ですけどね…
関門をくぐり抜け新宮殿へ♪
途中の景色は一般参賀でないと見れないんですよね。
11時20分頃には宮殿前に到着しました、前列中央は当然埋まっていて、かなり後ろしか取れません(´Д`)
待っている間もどんどん人が増えてきて、老猫の後ろも群衆で埋まってしまいました。
えらいこっちゃ( ̄□ ̄;)!!
定刻に天皇・皇后両陛下、皇太子夫妻、秋篠宮夫妻、眞子内親王が登場すると、前列の人達が一斉に日の丸の小旗を振ったり、デジカメを掲げたりで小柄な老猫は埋もれてしまいます。
人の頭しか見えない(´Д`)
皇族方が定位置に付かれた後、陛下のお言葉が。マイク越しとは言え、肉声を聞けたと思うとテンションが上がりますね![]()
お言葉の後は、何処からともなく「天皇陛下万歳」の声が上がり、更に小旗が振られます。
全然見えないんですけど_| ̄|●
老猫ポジションからは、一番見えた時でこんな感じです(イメージ画像)
表情は全く分かりませんが、誰かは識別できたので良しとしますか(-。-)y-~
皇族方が退出されると、さっきまでのテンションは何処へやら。雅子さんのお手ふりがいまいちだったと批評するおばさんがいるかと思えば、佳子ちゃんが早く見たいという萌え系のお兄さんがいたりで、大半は老猫と同じような生皇族を見てみたいというミーハーな人が多いみたいです![]()
帰り道に坂下門から見える丸の内ビル群の景色も綺麗で、一度くらいは経験して良かったと思う老猫なのでした。
正直疲れましたけどね(-。-)y-~
その後もなかなか行く機会がないまま平成も26年になってしまいました。若猫が老猫

時の流れは早いです(-。-)y-~
今上陛下は先日80歳を迎えられ、ご自身の葬送についてコメントを出されたりしているので、お元気な内に今度こそ生天皇を見ておきたいと思い立ったミーハーな老猫です

年が変わってしまいましたが、「一般参賀にいつ行くかσ(^_^;)? 今でしょ(-。-)y-~」と言うわけです。
適当に並べば入れると思っていた老猫ですが、考えが甘かったですf(^_^;) 東京駅を出たら沢山の人が皇居方面に歩いているのですが、まさか一般参賀に行く人…
なんですよね(´Д`)
皇居に近づくにつれ段々と人が増えていきます( ̄□ ̄;)!! 大分手前から行列になってるし!!
10時に着いて10時50分の参賀に行こうという甘い考えはこの時点で完全に崩壊…
これじゃ午後の回まで待ちかなと思ったら、行列は少しずつ進みます。なんとか11時50分の回には間に合いそうです。
でも、まだまだ関門が待ち構えていたんです。手荷物検査とボディーチェック(´Д`)
皇族方は遥か彼方の宮殿の防弾ガラスの奥にいるのに、ここまで検査する意味ってあるんでしょうかσ(^_^;)? まあこんなご時世なので、宮殿前で自爆テロなんて可能性もゼロではないのかもしれませんが、一般の参加者からしたら何とかならないのかなって感じがしました。もっとも正月から警備してる警察官も大変ですけどね…
関門をくぐり抜け新宮殿へ♪
途中の景色は一般参賀でないと見れないんですよね。
11時20分頃には宮殿前に到着しました、前列中央は当然埋まっていて、かなり後ろしか取れません(´Д`)
待っている間もどんどん人が増えてきて、老猫の後ろも群衆で埋まってしまいました。
えらいこっちゃ( ̄□ ̄;)!!
定刻に天皇・皇后両陛下、皇太子夫妻、秋篠宮夫妻、眞子内親王が登場すると、前列の人達が一斉に日の丸の小旗を振ったり、デジカメを掲げたりで小柄な老猫は埋もれてしまいます。
人の頭しか見えない(´Д`)
皇族方が定位置に付かれた後、陛下のお言葉が。マイク越しとは言え、肉声を聞けたと思うとテンションが上がりますね

お言葉の後は、何処からともなく「天皇陛下万歳」の声が上がり、更に小旗が振られます。
全然見えないんですけど_| ̄|●
老猫ポジションからは、一番見えた時でこんな感じです(イメージ画像)
表情は全く分かりませんが、誰かは識別できたので良しとしますか(-。-)y-~
皇族方が退出されると、さっきまでのテンションは何処へやら。雅子さんのお手ふりがいまいちだったと批評するおばさんがいるかと思えば、佳子ちゃんが早く見たいという萌え系のお兄さんがいたりで、大半は老猫と同じような生皇族を見てみたいというミーハーな人が多いみたいです

帰り道に坂下門から見える丸の内ビル群の景色も綺麗で、一度くらいは経験して良かったと思う老猫なのでした。
正直疲れましたけどね(-。-)y-~